2012年11月28日水曜日

即売会まであと3日!

ポルトガル食品とワインの即売会まであと3日!

今回お料理をご担当いただくフードコーディネーターの藤本さんにお料理の試作をしていただいたところ:、

こんなにおしゃれに仕上がりました!




わおお!

これは、いつものメルポルの商品じゃないみたいです。

藤本さんからのコメント↓:

定番の干し鱈のコロッケ、
同じく干し鱈を使ってクリーミーに仕上げたペーストをパンに塗って揚げたスティック、
オイルサーディンとオニオンとタイムのパテとトマトソースをレイヤーにはさんだアペタイザー、
ツナと卵とオリーブのパイは、アラブとの歴史を想いながらクミンとコリアンダーでアクセント。

ポルトガルのワインを飲みながら楽しんでいただきたいな、と思っています。


同じ商材でも、センスのある方の手にかかると違うんですね。 ためいき。


即売会は12/1(土)正午から午後5時ころまで。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。


■詳細はこちら→











2012年11月22日木曜日

12/1(土) ポルトガルワインと食品の即売会開催します!

10年ぶりに開催します!

ポルトガル食品とワインの即売会!


これは過去の即売会の様子です。

ネットですでにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、日本ではまだまだ珍しいポルトガル食品を試せるチャンスです。

○高級オリーブオイル
○塩職人が収穫した天日塩
○天然はちみつ
○世界最古の缶詰メーカーのイワシ缶詰
○塩蔵干しダラ「バカリャウ、など。

お料理は、スタジオカルティベイトのフードコーディネーター藤本紀久子氏とクッキングコーディネーター藤本洋子氏よりご提案させていただきます。

ご自宅でも再現していただけるカンタンなものばかりなので、これからのパーティシーズンにも大活躍!

また、お料理と合わせて、ポルトガルのワインももちろんご紹介いたしますよ。

ポルトガルでは独自品種がたくさん使われているため、個性豊かな味わいが特徴。特に、アルコールが低めで微発泡タイプのヴィーニョ・ヴェルデ(若々しい印象のため、ポルトガル語で「グリーン・ワイン」を意味します)は、和食にも良く合うと大人気です。
普段は口にする機会の少ないポルトガルワインを、ぜひこの機会にお試し下さいませ。

もう一つ、スペシャル企画として、目黒区洗足にある天然酵母パン「ワルンロティ」のポルトガル・パンも限定販売いたしますよ。こんな感じのおもしろい形のパンです!












午後の時間帯ではございますが、お腹を空かせて、皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場下さい。

日時: 2012年12月1日(土)  正午から17時まで

場所:スタジオ カルティベイト

〒251-0033 神奈川県藤沢市片瀬山2-7-3

TEL/FAX 0466-28-0731
















■アクセス
JR/小田急線藤沢駅より江ノ電柳小路駅下車徒歩12分
JR/小田急線藤沢駅よりタクシー片瀬中学下車
JR/大船駅よりモノレール乗り継ぎ片瀬山駅下車徒歩10分
藤沢新生銀行前バス停片瀬山循環乗車片瀬中学下車

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。





2012年11月3日土曜日

来たーー!本日解禁!甲州にごりわいん2012

来た、来た、来た、来たーーー!

本日11/3は、待ちに待った山梨ヌーヴォー解禁日。

ボージョレーに先駆けて、日本の新酒が味わえる今日、

「甲州にごりわいん2012」、無事到着ー!

































おおー、さすがに濁っています。














このように澱が沈殿していたり、酒石酸がビンの底で結晶化することもありますが、品質には全く問題ないんです。

発酵したてのワインを濾過せずにそのまま瓶詰めした、今、この時期にしか飲むことのできないワイン。

毎年楽しみにしてくださる方がたくさんいらっしゃって、今年は320本分のご予約をいただきました。

今まではワイナリーで働く人しか味わえなかった出来立ての風味。

ぶどうの作柄や発酵の状況によって毎年味わいが異なります。さて今年のお味は?






とろっと、とてもフルーティ。

発酵したての酵母の香り、(少し日本酒を思わせるような香り)。

濁って見えるエキスが舌にトロっと転がります。

うーーん、美味しいぃぃぃ!


シャトー酒折の前情報によると…

今年の夏は7月中旬の梅雨明けから9月の収穫時期の間、記録的な少雨の年で、≪ 質、量、ともに2009年に次ぐ グレートヴィンテージ ≫ になる可能性が大きく、

収穫量が増えたことで、ここ数年危惧されている甲州種の供給不足は問題なさそうで、

ブドウの粒は全体的に小さめでよく熟していて、甲州種の平均糖度は16~17度と、昨年の14度に比べ高く、≪ ボディーのしっかりした果実味と、フレッシュな酸とのバランスが楽しめるワインが期待できるであろう ≫

…とのことでした。


期待通り、いや、期待以上に美味しいです!

よーく冷やして、あったかい寄せ鍋などと合わせたら美味しそうです。

ジュジュっと焼肉とも合わせてみたいかも。

さて、今夜のおかずは何にしようかな…♫


「甲州にごり」は完全ご予約販売。次回は11/12発送分となります。