2012年10月30日火曜日

丹田いづみさんの出張ポルトガルレストランへ行ってきました

今日はいつも以上に美味しい話題です。

毎月メルカード・ポルトガルのためにすてきなレシピをご提供いただき、大変お世話になっている丹田いづみさんの出張レストランへ行ってきました。

丹田さんは、「家庭で作るポルトガル料理-魚とお米と野菜たっぷり」(←私のバイブル!)の著者であり、普段は京都にお住まいですが、毎年神戸や徳島、横浜などでポルトガル料理の出張レストランを開催されていて、今回初めて東京での開催となりました。

そして今回は、メルカード・ポルトガルの食材をたっぷり使っていただけるとのこと、とても楽しみでした。

当店の食材、丹田さんの手にかかると、どういう風に変わるんだろう…?どんなに美味しくなるんだろう…!?

最初に教えてくださいましたが、

「炒め物は全部CARMプレミアムエキストラヴァージンオリーブオイルを使っていますよ」。とのこと。

なんと、贅沢な!!(レストランで、炒め物に高価なオリーブオイルはなかなか使えません…)

「ドレッシングもCARMオリーブオイルです。お塩もポルトガル。」

そんなに使っていただけて、大感謝です。

早速、当日のランチをフルコースでご紹介します。


まずは「前菜盛り合わせ」。干しダラのコロッケ。タコのマリネ。ひよこ豆のフェイジョアーダ。

カリッと揚がったコロッケは、ポルトガルを思わせる味。タコのマリネの上にちょこんと飾られているのはマサリコ・ブラックオリーブ

なるほど!ブラックオリーブは、こうやってアクセントに使えばいいんですね!

この日は、受注スタッフのKちゃんと行ったのですが、ゆっくりランチすること自体、お互いに久しぶりで、美味しいワインとお料理でガールストークに花が咲きました。


続いて、「小松菜のスープ」。

ここでも炒め油はCARMオリーブ油を使っていただいています。

ビタミンたっぷり。体がぽかぽか温まる優しいスープです。


メインその1。あつあつの「干しダラのグラタン」。

舌が火傷しそうなほど熱かったですが、クリーミーな味わいの中でタラの塩味が活きていて、とても美味しかったです。

一晩かけて干しダラを塩抜きするところから始めなければならないので、実は手間のかかるお料理なのです。

「干しダラのグラタン」(ポルトガル語では bacalhau com natas/バカリャオ・コン・ナタス)は、間違いなく私の好きなポルトガル料理TOP10に入ります。


メインその2。「アレンテージョ風豚とあさり炒め」と


付け合せの「フレッシュサラダ」。

「アレンテージョ風豚とあさり炒め」の下味には、マサリコのパプリカ・ペーストを使っていただいています。

豚とあさりは意外な組み合わせですが、実に美味!あさりからいい出汁が出るので、お皿に残った汁は、パンにつけて頂きます。

ポルトガルを知らない方にもぜひ食べていただきたい美味しさです。


サプライズの「ポルトガルチーズ」!山羊と羊のチーズを特別にお出しいただきました。赤ワインがよく会います。

日本ではなかなか味わえないので、幸せでした!


デザートは「りんごのタルト」。

しゃきしゃきっとしたの歯ごたえと、旬ならではのりんごの酸味が活きていて、こちらも素晴らしく美味しかったです。レシピを教わりたいくらい、本当に美味しかった!

カフェを飲み終わったら、すでに3時間経過していてびっくり!

美味しい時間はあっという間に過ぎてしまうものです。

丹田さん、秋ちゃん、素晴らしいお料理と温かいおもてなしをどうもありがとうございました。

また東京、横浜、欲を言えば鎌倉でも出張レストランやってくださいねー!

右が丹田さん、左が秋ちゃんです。









0 件のコメント:

コメントを投稿